このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
昨日の続きです餌を上げると、また餌取に飛び出していきます
オスが緑色の芋虫を、目一杯咥えてきましたこれは効率が良さそうですね !
今回は、色も大きさも色々です後頭部に、オスの識別の赤色が見えます
巣穴の中で分け与えるので、大量に咥えて来るようです嘴だけで良く大量に捕えられますね~ 咥えながら、次々に捕るのは難しいですよね続きます
ツミ 獲物の受け渡し Ⅱ 獲物の受け渡しⅡ 前回と...
ツミ あ母さんの デリバリー 巣立ちの情報を頂いて8日...
ツミ 可愛い雛達の為に… 雛達の為の、ベッドメイキ...
チョウゲンボウ 捕りたてのネズミ 幼鳥が、無傷のネズミを貰...
ツミ 食事後の運動 二回目訪問の続きです行儀...
ツミ 続 お母さんのデリバリー 昨日の続きです 餌を貰い...
チョウゲンボウ 脱走者 ? 巣立ち初日から5日目 5...
ツミ 行儀の良い雛たちなのに 初日から4日目の再訪問で...
ツミ 今年も子育てが撮れた ! お陰様で、今年は諦めてい...
チョウゲンボウの子育て5 メスの帰艦 巣が鉄筋コンクリートの巨...