このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
大きな公園でお散歩してました 明るい場所は、小走りで移動です
やはり、植え込みの陰を移動するんですね~
タンポポが咲く広場を横切っていると…
キジが立ち止まり、前方を見つめました見ると5~6人のご婦人方が、携帯を出して皆さん大騒ぎでキジに寄っていきます
驚いたキジは、Uターンして走り出し公園から飛び出して行ってしまいました
公園ではよくある事ですね !最後までご覧頂き有難う御座いました
オオタカ 今年は 即撤収 観察初日 今年もメス親を...
オオタカ 今季は1羽 ? 白無垢が見られず即撤収し...
オオタカ 不安そうな 末っ子 ? お陰様で、別な幼鳥2羽を...
アオサギ 子育て 子育ては初見なので、何枚...
チョウゲンボウ 幼鳥のジャンプ 巣立ち開始から4日目 安...
ツミ 今年も子育てが撮れた ! お陰様で、今年は諦めてい...
ツミ 背面は渋い配色 静かに待つと、背面を見せ...
ツミ 雛の5羽並び 昨日の続きです そんな訳...
オナガ 試練の巣立ち ① 落下 オナガの試練の巣立ちを、...
ツミ 落ちた雛に給餌 そんな訳で、在庫からにな...