このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
ケアシノスリが、最後の別れに来てくれました 翌週は都合で来れないのを知っていたのかな ? 2022/04/02 16:13:29 空抜けはもう良いかと思いましたが… 余りにも私に向かって来たので撮ってみました
目一杯拡大して見ると…茶色の虹彩と、黒い瞳が見えました 私との別れを惜しんでいる様に見えてなりません
本当に最後のシーンになりました 土手を越えて神社の林の方へ消えていきました この後4日後には旅立ったようです 最後までご覧頂き有難う御座いました
オオバン 赤い目をした黒い鳥 意外と綺麗 オシドリの池に一羽のオオ...
カワウ そんなに食べないでよ~ ! 先日もカワウが目の前でア...
キクイタダキ・雌の争い ②逆立つ冠羽 昨日の続きです 一時休戦...
アマサギ 幼鳥の 採餌 車中で待つと白色の幼鳥が...
ツミ 行儀の良い雛たちなのに 初日から4日目の再訪問で...
ツミ 幼鳥の巣立ち ① 前回から7日で 7月3日掲載の給餌では、...
コゲラの子育て ⑤ 親を呼ぶ雛と 巣立ち 先日から7日後です 20...
オナガ 試練の巣立ち ① 落下 オナガの試練の巣立ちを、...
オオタカ 幼鳥の虹彩 虹彩は成鳥が黄色で、なか...
オナガ 幼鳥それとも若鳥 ? ツミのいた林で、オナガの...