姿が見えず、何時飛び出すか分かりません 静寂の 47秒間 長かったですね~
そして… コミミ 捕ったどー ! 私も 撮ったどー ! 僅か1秒間で後ろ向きの後追いに 連写から10枚です
だいぶ大きそうですね !
片足が前に 足に持ち替えるようです
あっという間の1秒間でした 前方の方々は、至近距離だったでしょうね もう少し明るい時間に出て欲しかったですね
ベニマシコ 金色の飾り 先日の続きです 種子の殻...
ハイイロチュウヒ はじめの一本 ? .. 白っぽいので良く見ると、...
ベニマシコ セイタカアワダチソウ 本年も宜しくお願い致しま...
ハイイロチュウヒ 雌の成鳥か雄の幼鳥 検索した幼羽の項目で 雄...
イソシギ 水浴び 背丈位の波が寄せてきます...
オオバン 赤い目をした黒い鳥 意外と綺麗 オシドリの池に一羽のオオ...
ヨシガモ 幼い若鳥 ヨシガモの特徴の『鎌状の...
コオリガモ 1⃣ 幼鳥 ? 初撮り 「北海道へ行ってきました...
ミコアイサ 濃い緑色 今冬は、ミコアイサの当た...
ツミ 行儀の良い雛たちなのに 初日から4日目の再訪問で...