このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
アオアシシギを追っての飛翔です
弁財天の赤い本殿前を通過
足の指の後ろ側に、上向きの小さな突起蹴爪が何とか見えました
蹴爪とは、鶏やキジなどのオスの足の後ろ側にある突起で、攻撃や防御に使うとありました と言う事は、この個体はオス ? いつか夏羽を見たいですね~ ! 最後までご覧頂き有難う御座いました
コアオアシシギ と トンボ 羽繕いに夢中で、頭上をト...
コアオアシシギ V字全開 突然、翼をV字に全開です...
コアオアシシギ ストレッチ 後方から、ちょっかいをし...
ミサゴ 侵入者 やっとミサゴの季節ですが...
ウラギンシジミ オス ミサゴが撮れませんでした...
コアオアシシギ 可愛い エンジェルポーズ シギのエンジェルポーズ、...
マダラチュウヒ やっと陽射が 薄っすらと顔にも陽射が射...
コアオアシシギ 飛翔 稲刈り前の田圃を背景に、...
狩りの後の オオタカ ②トビの攻撃 ②トビの攻撃の中の1枚で...
ツミ 幼鳥の巣立ち ① 前回から7日で 7月3日掲載の給餌では、...