訪問2日目 落下事故を10枚にまとめました
9:18:55 2羽の雛を確認
9:49:21 親の嘴の下に、3羽目の雛です
顔だけですが、目の周りの色合いが違います
9:49:32 雛が、急にバタバタ始めます
9:49:33 バタバタ
9:49:34 落下の瞬間が写っていました
親と雛が伸びあがり、見つめる左下に
巣から落下する白い産毛の雛の姿が…
9:49:36 上の2秒後、親が飛出し急降下
9:49:36
9:49:37 ポツンと残された雛が1羽
もう1羽残っているはずです
9:54:03 親も子も大きな鳴き声は無く
4分半で、いつの間にか親が戻っていました
10:31:52 30分以上経過して、雛2羽を確認

顛末
①3羽目の、数日違いの幼い末っ子が居た
②2羽の雛の色合いから、落下したのは末っ子
③親は、爪を立てずに持ち上げられなかったか重症で諦めたか
それにしても、親が5分弱で戻ったのは意外でした
巣に戻れなくても安全な場所に誘導し、餌を運ぶことは有るでしょうか ?
状況確認はできず、親に任せるしかありません
何もすることも出来ず、静かに撤収でした
最後までご覧頂き有難う御座いました
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32324329"
hx-vals='{"url":"https:\/\/a3dea4.exblog.jp\/32324329\/","__csrf_value":"865a38077eb0ac94f43694e9db382e540ba4d358c4029ed5ffefd4bbab70818db06346698f7beb63d568cc9b86d820754136a6e597e61621518f2cc1b665abda"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">